大卒でフリーターはやばい末路が待っている!?経験して分かったなぜフリーターになるのか?

当ブログのリンクには広告が含まれています。

大学を卒業後にフリーターになる人も少なくありません。

僕も大学を卒業後にフリーターになりました。

卒業するまでの間に内定をもらっている友達を見ると焦りは多少ありました。

 

そのままフリーターとして大学を卒業する事になったわけですが、なぜ大卒なのにフリーターになるのか?フリーターになるのはやばいのか?を実際に経験した事をお伝えします。


目次

大卒からフリーターになったけど、まあまあやばい

正直大卒からフリーターはやばいです。

何がやばいってメリットが何一つないって事です。

フリーターになる事ってあなたは何を想像しますか?

 

  • 自由な時間があるのでプライベートの時間を確保しやすい
  • 働いてもアルバイトなので責任を感じる事がない
  • アルバイトや派遣がメインになるので残業もなければ好きなだけ仕事をかえられる

これ全部、幻想です。

 

フリーターになる事で稼ぐ事がまず第一に考えます。

正社員のように決まった給料がありませんし、アルバイトなら時給で支払われるので割りの合わない仕事ならそのアルバイトで1日費やしてやっと18万なんてザラです。

 

派遣社員として活動するなら好きな時に好きな仕事ができますが、派遣は株価によって大きく給料が変わります。

僕が大学で就職活動をする時期とその後の数年は就職氷河期と呼ばれていた時代でした。

 

なので派遣にしてもアルバイトにしても時間を費やしてお金を稼ぐしかありません。

この負のスパイラルからほぼ脱出する事が出来ません!!

派遣に入れば派遣で延々消耗しますしアルバイトもしかり。大卒でフリーターになるのはまあまあやばいです。

 

作業も単純作業でスキルアップはおろか福利厚生や昇給も期待できないため、これが30-40代になって気づいた日には手遅れです。

3年以内なら第二新卒制度という救済措置がある

大卒からフリーターになって負のスパイラルに入る前に覚えておきたいのが、3年以内なら新卒のブランドが残っている事ですね。

第二新卒は中途採用の様な形で採用されるのではなく、新卒に似た採用方法をとってもらえます。

 

例えば中途採用なら新卒入社日に合わせて仕事が開始されるわけではないので同僚や友達を作りにくく、中途採用がすぐに辞める原因にもなります。

 

第二新卒は新卒入社日に合わせて仕事を開始してくれる会社も多く、同僚を作りやすいので仕事のモチベーションも保ちやすいのです。

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://business-ride.com/?p=4503]

3年を過ぎるといよいよやばい

第二新卒制度が使える3年を過ぎてしまった状態でまだ大卒でフリーターならいよいよやばいです。

 

中途採用という形になるので未経験歓迎、と書かれている求人でもある程度生きてきた上でのスキルやコミュニケーション力が試されます。

 

大卒でフリーターを3年以上続けている人にスキルを求める事は難しいし、

コミュニケーションも責任感のあるコミュニケーションができないので求人があっても落とされる可能性が高いのです。

 

大卒でフリーターがやばいのは3年後の話で、こ

の第二新卒制度のうちにハローワークなり求人サイトなりで求人を見つけ、

第二新卒として就職する事がやばい状態から脱出する手段となります。


なぜ大卒がフリーターになるの?

大学3回生から就職活動をちょっとずつ始めて、早い人なら4回生の春に内定をもらえるほど、

大学卒業前に内定を獲得する人が圧倒的に多い中、なぜ大卒でフリーターになるのでしょうか?

 

結論から言うと気持ちがまだ大人になりきっていない事が挙げられます。

社会人になる覚悟がまだ出来ていない、

モラトリアム人間の状態で大学4回生を迎えてしまうからです。

 

その気持ちというのは以下の事を指します。

働きたい仕事、やりたい仕事がない

僕が大卒からフリーターになった理由でもあるのがこれ。

「就職活動が始まる」ってなっても働きたい、やりたい仕事が見つかってなかったんですね。

かといって「じゃあこれをやれば?」と第三者から言われても、気乗りしないんですよ。

 

なぜなら大学卒業の新卒=人生一度きりのブランドでやりたい仕事を見つけてから内定を決めたい、という思いがあったからです。

 

せっかく働くなら自分のやりたい仕事、働きたい仕事で!!

でも働きたい仕事、やりたい仕事が見つからない、というのが大卒がフリーターになる理由の一つです。

働きたくない、できれば楽して生きていきたい

そもそも働きたくない、楽していきていきたいという気持ちがどこかもっていたんですよ。

言ってしまえば仕事をナメているという事です。

 

みんながみんな汗水垂らして働いている事を美学としている事に疑問を持っていて、「もっと汗水流さなくても稼げる仕事あるんじゃね?」と思っていました。

 

今では笑い話ですし個人事業主として働いていますが、過去の自分に一言言いたい「楽して生きていく事はできない」ってね。

周りの友達の安心感

大卒からフリーターになる原因の一つに周りの友達というのもあります。

類は友を呼びます。大卒でフリーターになりそうな人は周りの友達もフリーターです。

悪く言えばクズが集まって傷を舐め合う事で「フリーターでも周りがいる」安心感を手に入れてしまうんですね。

 

現在も僕の周りはフリーター(しかも雇って欲しいとお願いする人もいる)や給料の悪い職業をしている人ばかりですよ。

大卒からフリーターになっても脱出するには周りの友達と距離を置くしかありません。

長期的なアルバイトをしている

数年アルバイトを続けている人も大卒でフリーターになりやすいので注意。

実際に僕は5年続けてた飲食店のアルバイトがあったから「まあ最悪そこに拾ってもらうか」って気持ちで就職活動してました。

そしてフリーターを1年続けた後に飲食店の社員として会社に入社しました。

 

バックに保険的な部分があると働きたくない、やりたい仕事が見つかっていない人は絶対甘えてしまいます。

 

結果アルバイトから正社員になる選択肢を選ぶので、

やりたい仕事は大学のうちに持っておかないと痛い目にあいます。(飲食店はたった2年ちょっとで辞めました)

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://business-ride.com/?p=2806]

大卒からフリーターになる事自体は悪い事ではないが…

別に大卒から内定をもらえずにフリーターになったり、働きたくなくてフリーターになる事自体は悪い事ではありません。

猶予が3年もあるので、その間に第二新卒で仕事を決めてしまうことが推奨されます。

 

大卒でフリーターという状態が数十年続くのがやばいのであって、手に職をつけてしまえば後はがむしゃらに頑張れば、仮に転職したいと考えてもスキルが備わっているので大丈夫ですよ。

 

29歳までなら完全未経験でも雇ってもらえる求人があるかもしれませんが、

30超えてフリーターだと世間の目は冷たくなるでしょう。

 

フリーターになる事で、周りのフリーターな友達と仲良くなってずるずるする可能性もあります。

職業紹介や就職、転職には目を通しておきましょう。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次