アルバイトを長く続けるのは意味ないなと思った事

当ブログのリンクには広告が含まれています。

アルバイト、やった事がありますか?

高校生から大学生、フリーターにとってアルバイトというのは自分の生活を支える為の仕事でもあります。

でもそんなアルバイトでふと思う事が、『もうだるいし辞めちまおうかな』ってこと。

 

アルバイトってだるいんですよ。辞めたくなるんですよね。

自分に合わないアルバイトなんかしてたら『やりたくない事をやってる暇なんてねぇ』と思って続けなくなります。

 

で、アルバイトを5年続けた僕も、長く続ける事は結果的に『意味ないな』と思いました。

日本では続ける事=偉い、凄い、なんて言われているけど、それはアルバイトが該当するわけではない。

 

5年続けてアルバイトを長く続けて意味がないなと感じた事を伝えたいと思います。(長く続けている人をバカにしているわけではない)

 

 


目次

アルバイトを長く続ける事は損する方が多い

アルバイトを長く続けて思ったのが『損してね?』です。

巷で言うアルバイトのメリット的なものがあるけど、大抵井の中の蛙大海を知らずで解決されてしまうと感じました。

 

時給が上がると言うが……

 

アルバイトの長く続ける事で時給が上がるぜ!!なんて言うけど、実際生活が楽になるほど時給は上がりません。

僕は飲食店でアルバイトしていましたが、5年勤めて上がった時給は50円程、当時の最低賃金スタートなので時給860円が4年目でようやく50円……。

いやいや、アルバイト変えた方が良くね?確かに長く続ける事で時給があがり恩恵を受ける事になるが、そもそも他のアルバイトの求人を見ると始めから時給910円スタートとか1000円スタートとかごまんとあるわけです。

 

様々な理由、例えばアルバイト先が家の近所とか時間帯で入れるとか、時給より自分本位の希望がある場合しか長く続ける意味がありません。

逆に言えば、様々な理由がないのにそこで満足してしまうのは井の中の蛙大海を知らずでしょ。

 

就活に特徴として言えるが….

 

よく『就活でアルバイトを5年続けてきました』というのを自分の特徴として面接で言う事で長く続けている事は信頼性、根気がある….等で評価されると言われていますよね。

いやいや、今大企業でも倒産する時代に信頼性とか根気とか何言ってんだ?と思います。

 

むしろ数年アルバイトを続ける事って誰でも出来るラインで、市場価値がほぼないに等しい。

というより長く続けた経験がある=辛い仕事でもやり遂げてきて辞めることがないので奴隷宣言に近い。

 

むしろアルバイトを数か月だけ行い、結果的に5年の間に40.50個アルバイトを点々してスキルを磨いてきた人の方が評価が高いと思います。

 

面接で内容を濃く出来るのはアルバイトを40.50個行ってきた人だからです。

長く続けてきた人は基本それだけで掘り下げていかないいけないわけだが、40.50個行ってきた人となるとどのようなアルバイトをしてきたのか?経緯が気になりますよね。

 

またアルバイトを5年続けてきた人材でも入社後2年で辞める人もいれば、アルバイトを点々していた人が入社後長く続けるケースだってあります。

 

アルバイトを複数行ってきた人の方が対応力が高いと思いますよ。

もちろん嫌だから辞めたとか揉める系でアルバイトを複数やっている人は論外ですが。

 

シフトの融通は効くが基本頼られキャラになる

 

長く続ける事でより自由にシフトを選択し融通が効く様になる反面、人が足らない日とかになると確実に電話がきて頼られるキャラになってしまいます。

 

長く続ける=怒ったり無理やりな要求をしてもある程度辞める心配がない、と思われてしまいがち。

人がいない日に電話かかってきて『この時間帯だけ入れないか?』なんて言われる事が多くなります。

 

僕はその頃大学生だったので、その要求を飲む事=授業を欠席して単位を落としかねないので電話の要求は飲まなかったですが、別の大学生のアルバイトは90%要求を飲んでシフトに入り大学を中退してました。(その後その店の正社員となる)

 

お金の為にアルバイトをするのに時間すら失う事は本質を失っている事になります。

続ける事自体が偉いと錯覚してないか?

 

アルバイトを長く続けると社員の人から『○○年続けて助かる、偉いなぁ』なんて褒められる事があります。

それで舞い上がって長く続ける事が偉いなんて勘違いする人もいます。

 

その何年続けて偉いなぁって褒められる行動、意味なくないですか?

よいしょしておいて後からシフトに入ってもらおうという魂胆かもしれませんよ?(実際ありました)

 

んで長く続けること=偉いと錯覚してしまうと終わり。

何のためにアルバイトをしているのか考えられなくなります。

 

人間関係は大切ですが、そのアルバイトの人間関係が後々に生きてくるかどうか?謎に近いし辞めた後は絶対悪く言われますよ。

 

井の中の蛙大海を知らずになる

 

アルバイトを長く続けると

  • 他のアルバイトの時給相場はどうか?
  • アルバイト以外の人間関係は知らない
  • 色々な経験を積めない=自分が苦労、辛い事をしてきた事がスペックになる

何もかも知らないまま、時を過ごしていく事になります。

 

めちゃくちゃもったいなくないですか?人生一度きりならどんなアルバイトがあるか沢山経験しておきたいし、そのアルバイトで知り合いを作っておきたいですよ。

 

それが長く続けていると出来ないのです。むしろアルバイト先の奥の深い人物とかと仲良くなってしまって辞めにくい環境を自分から作り出してしまいますよ。

 


アルバイトで色々な経験を積むなら”6か月”が目安

アルバイトを長く続けるなら6か月を目安にして他のアルバイトを行っていく方が得する部分が多いです。

 

人間関係がある程度築き上がる

 

6か月とすると人間関係がある程度築きあがって知り合いが出来ている時期です。

一緒にご飯を食べにいったりアルバイト同士で遊びに行ったりと出来ます。

数か月だと人によっては敬遠してくるアルバイトがいるので6か月がちょうどいい時期だと思います。

 

仕事内容を把握し終わる

 

6か月となると大体の仕事内容を把握し終わり、ある程度仕事をこなせている時期です。

言ってしまえば”サブの人材だったけどメインでも使える様になった”時期と言えます。

 

このまま続けるとズルズルシフトを電話で入れられたり人によっては、仲良くなったからといって面倒なノリをする人からパワハラまがいの事もしてくる人もいます。

さっさとアルバイトを辞めてしまって新しいアルバイトを決めてしまうと良いでしょう。

 

新しいアルバイトを始めましょう

 

5年続けた感想として『辞め方がわからなくなる』『責任感を持たされる』事があってデメリットでしかなかったので長く続けるにしても6か月ないし1年がいいと思います。

 

生活の為にアルバイトをしているんだ!!って人もいると思うが、生活のためなら更に時給のいいアルバイトをした方が良いのでは?と思います。

 

今のアルバイトに不安を持っている、長く続けすぎて辞めにくい…って人は今からアルバイト求人サイトに目を通すだけでも意識は変わりますよ。

 

[afTag id=8855]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次