料理できない人が飲食店バイトを応募しても全然OKな4つの理由

当ブログのリンクには広告が含まれています。
シカ君
料理できないけど飲食店バイトを応募しても大丈夫なのかな?

と思ったことはありませんか?

確かに飲食店=注文されたメニューを料理してお客様に食べてもらうサービス業です。

しかし、料理ができない人でも飲食店のキッチンバイトを応募しても全然OKなのです。

 

今回は料理ができなくても飲食店のキッチンバイトを応募しても良い理由を、料理できなかったけど飲食店を5年働いた僕がお伝えします。

参考にしてバイトを検討してみてください。

 


目次

料理できなくても飲食店バイト応募OKな理由

まず社員全員が料理できる人というのは限らないからです。

料理ができない社員でも、料理ができるように飲食店はできていています。

 

よく求人サイトで「未経験歓迎」と書かれていますよね?

あれは飲食店のアルバイトが未経験を歓迎しているのと、料理未経験の人も歓迎している意味を指します。

 

むしろ料理できる人でないとキッチンバイトを募集していなかったら、確実に人手不足になって店が潰れます。

店側は料理できない人でも料理できるように工夫がなされているのです。

1.マニュアルができている

飲食店の調理はマニュアルに従って調理されています。

料理に全てポーションと呼ばれる材料を何g使うか?というのが決められており、バイト及び社員のさじ加減で料理が作られることがありません。

 

マニュアルに従って作る為、簡素で単純な料理になることが多く、料理ができない人でもバイトができる理由となります。

2.キッチンオペレーションが構築されている

キッチンオペレーションとは、キッチン内の運営や仕組みのことです。

飲食店のオペレーションといえばキッチンとホールで分けられていますが、キッチンオペレーションもその一つでキッチン内で社員ないしバイトが役割分担して仕事を行います。

多くは

  • 盛り付け
  • サイドメニュー
  • 調理担当
  • 洗い場

といった様に役割を分担しています。平日だと盛り付け&調理担当、洗い場&サイドメニューといった様に二つに分けられる事もあります。

難しい調理のみ社員が担当する飲食店も多く、バイトにはマニュアル化が徹底されている料理の調理を任せることが多いのです。

 

よって料理できない人でもオペレーションで最初は洗い場、徐々にメニューの料理を調理できる様に教育されていきます。

3.料理は”だけ”で作れるものが多い

飲食店で社員でも料理できない人が働いている、と言いました。

これは飲食店で作成する料理が

  • 温める
  • 焼く
  • 蒸す
  • 炒める

だけの工程のメニューで固められていて、料理できなくても簡単に料理が作れる様な仕組みになっているからです。

 

有名なのがサイゼリア、メニューが全部

  • グリルに入れる
  • ドレッシングをかける
  • レンジで温める
  • フライパンで温める

だけに効率化されており、料理ができなくても簡単に調理できる様になっています。

回転寿司でも自動シャリ機がシャリを握って、ネタを乗せるだけですよね。

 

効率化されていることで料理できないバイトの募集が実現していますし、簡単に料理ができます。

しょう。さん
僕が働いていたお好み焼き屋さん、鉄板を使って焼いたりするけど、それでも焼くだけで火加減は生にならない様にするだけで楽でした

4.包丁を使う機会が滅多にない

飲食店のバイトが包丁を使う機会が滅多にないのも、料理できない人がバイト応募できる理由です。

仕込みや準備といったことは朝のパートないしアイドルタイムに社員が仕込みを行う為、バイトが出勤しても仕込みをやらされる方が珍しいです。

 

仮に包丁を使うことがあっても

  • トマトを半分に切る
  • 食材を三等分する

といった単純に切るだけの作業で、千切りや技術を伴う切り方を要求されることがありません。

 

朝のバイトに入ると仕込みをやらされるので包丁を使う機会が多くなりますが、基本的に朝バイト入る人はベテランないしちゃんと仕込みができるバイトくらいです。

料理できない人が飲食店バイトを始めて、いきなり仕込みを行うことがないので安心して働けます。


料理できない人がキッチンバイトを続けると料理できる様になる?

「料理できないから飲食店のバイトを始めれば、料理できる様になるかな?」と思っている方も多くいます。

 

マニュアル、効率、〇〇だけで調理ができる飲食店で、料理できる様になるかと言われたら

答えはYesです。

 

今料理できない状態から、少なくとも料理スキルは向上します。

フライパンが使える様になる

“焼く”だけの料理が多い飲食店なら、フライパンを使っていなくても自然とフライパンが使える様になります。

これは焼くだけの工程の中で、焼き加減や焼いた時の食材の状態を目で感じ取れるのと、割と料理を大雑把に焼いても料理になることを経験できるからです。

 

しょう。さん
僕はお好み焼き屋さんでバイトしてたけど、いつの間にか家でフライパンが使える様になってたよ、鉄板焼きとフライパンで温度が違うだけで勝手は一緒だからね

見た目を学べる

飲食店のキッチンバイトをしていると、盛り付けの美しさやサラダの盛り方等、どうやれば綺麗な見た目に盛り付けることができるか?自然と勉強することができます。

 

家で料理した時は基本雑く盛り付けて食べるだけが多いですが、キッチンバイトで盛り付けの勉強が行えて、家でもサラダの作り方や盛り方を意識し、美味しい見た目に盛り付けられる様になります。

 

誰かに言われないと見た目を綺麗にすることは中々難しいです。キッチンバイトならお客様にだす意識があるので自然と学べます。

 

 

料理ができなくても飲食店バイトは全然OKで不安に感じることはありません。

むしろ料理が上手くなりたい人は飲食店バイトから勉強するのも良いでしょう。

[afTag id=8855]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次